トップページに戻る

“安東流 ” おうち丸ごとお片付け

 

片付けの伝道師 安東英子先生認定

 

美しい暮らしの空間アドバイザー

 

お片付け です!

 

お片付け

 

心躍る、お片付けで


“本物のお片付け”をご一緒に♪

 
 

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

活動範囲

 

兵庫県、大阪府、京都府一部、岡山県一部

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

交通費についてはこちらをご覧ください

 

※その他の遠方の場合はご相談下さい

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

 

お片付けも安東流、衣類たたみも安東流でスッキリ整えてみませんか?
衣類たたみが、誰でもとっても簡単キレイに、楽しくできます♪


お片付け
きれいに早くたためます
収納量アップ
引出しの中を美しくキープ
衣類をたたむことが好きになる
大量の服がある方
ご自身でたためると費用がおさえられます
ご家族全員で同じたたみ方を
一生困らないたたみ方

セミナーのお知らせ♪

大人気の片付け・収納のZoomセミナーです!
大切な写真や思い出品の整理や収納の仕方など、楽しく学べます♪

念願の石畳♪

投稿日2025/11/21

 

念願の石畳♪

 

皆様、こんにちは♪

 

兵庫県在住、美しい暮らしの空間アドバイザー唐須 栄美子(からす えみこ)です。

 

まずは、お片付けが大大大好きな方に朗報です♪

 

美しい暮らしの空間アドバイザー15期生の募集がスタートしました!

 

是非勇気を出して、お申込みくださいね♪

 

 

 

 

紅葉のシーズンになりました。
私は一足早く、友人と地元の秋を堪能してきました♪

 

姫路城の南西にある好古園です。

 

20歳の頃に、大好きな祖母に、日本庭園を眺めながらうな重を食べてもらおうと案内して以来、約30年ぶりに訪れましたが、こんなにステキな景色だったことをすっかり忘れていました。

 

11月初旬ということもあり、まだ葉の色づきは浅いですが、毎年訪れたくなるくらい美しい景色は、充分目の保養になりました。

 

 

私はこういう和の雰囲気がとても好きなので、
できればこういう和の要素を、家の中に上手に取り入れたいな〜と思っているのですが、この意識が私のお片付けのモチベーションになっています。

 

友人と楽しく盛り上がって散策していると、私の和のイメージの1つでもある”石畳み”の入口が印象的なステキな場所をみつけました♪

 

 

私は数年前に石畳の魅力にハマり、いつか絶対にこんな感じの”石畳み”を我が家に取り入れたいと考えていました。

 

ということで、ようやく我が家に石畳(風)を取り入れるタイミングがやってきました!

 

なんの変哲もない玄関のたたきが…。
before

 

after

こうなりました〜♪

 

寺っぽい〜!(笑)

 

玄関が私の大好きなお寺の雰囲気になって、うれしすぎて毎朝せっせと拭きまくっています。
家がお気に入りの空間になると、気分が全然違いますね。

 

ちなみに、玄関以外に洗面所やトイレの床の張り替えと、干渉しあう扉の仕様変更もあり、プロの方に依頼しましたが、仕事は早いし仕上がりはキレイだしお願いしてよかったです!

 

皆様も、お片付けのプロとご一緒にお片付けしませんか?
一日も早く片付けたい方は、全国の美しい暮らしの空間アドバイザーへお申込みくださいね。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます♪

 

月・金の朝6:00にブログを定期更新しています。

 

またのお越しをお待ちしております!

ブログ村とブログランキングに参加中♪


下のバナーをポチッと、応援お願いいたします♪


ブログ村 ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ