トップページに戻る

“安東流 ” おうち丸ごとお片付け

 

片付けの伝道師 安東英子先生認定

 

美しい暮らしの空間アドバイザー

 

お片付け です!

 

お片付け

 

心躍る、お片付けで

“本物のお片付け”をご一緒に♪

   

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

活動範囲

 

兵庫県、大阪府、京都府一部、岡山県一部

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

交通費についてはこちらをご覧ください

 

※その他の遠方の場合はご相談下さい

Zoom個人レッスン

お片付け

きれいに早くたためます

収納量アップ

引出しの中を美しくキープ

衣類をたたむことが好きになる

大量の服がある方

ご自身でたためると費用がおさえられます

ご家族全員で同じたたみ方を

一生困らないたたみ方

お片付けも安東流、衣類たたみも安東流でスッキリ整えてみませんか? 衣類たたみが、誰でもとっても簡単キレイに、楽しくできます♪

お片付けは最初が肝心!4

投稿日2023/04/10

 

お片付けは最初が肝心!4

 

お片付けは最初が肝心!

 

皆様、こんにちは!

 

兵庫県在住、美しい暮らしの空間アドバイザー<% metaKeywords %>です。

 

お引越しコースでお申し込みされた”Mさん宅のお片付け”をお届けしています。

 

(Mさん、ブログ掲載快諾いただき、ありがとうございます。)

 

Mさんご家族は、2LDK賃貸マンションにお住まいです。

お片付け

30代のMさんご夫婦、5歳と1歳のかわいい2人の娘さんの4人家族です。

 

夢のマイホームへのお引越しまで、約3ヶ月。

 

今日は 洗面所についてお届けします。

 

洗面所は、限られた狭いスペースでありながら、家族みんなが顔を洗ったり、歯を磨いたり、手を洗ったり、髪を乾かしたりと、毎日使う大切な場所なので、できるだけスッキリと片付けて、掃除しやすくしておきたいところです。

 

まずは、beforeから

お片付け

毎日使うものが、出しっぱなしの状態です。

 

洗面台の左手には、引き出しと洗濯機があります。

お片付け

洗濯ラックには、ヘアバンド、バスタオルの他に、お子さんの季節外のプールバッグや使っていないシャンプーハットなどが掛けてあります。

 

その横の引き出しの上には、日々使う物が目一杯絶妙なバランスで置いてあり、床に目をやると、洗濯洗剤などのストックが床置きされています。

 

安東先生いわく、【洗面所を見れば、そのお家の状態がわかる】のだそうです。

 

そういえば、子育て真っ最中だった頃、家庭訪問の案内が届くと、「もう間に合わへんから、”とりあえず” 玄関とトイレだけはキレイにしとかな。」と、この一大事をどう乗り越えるかの情報交換や策を練る会話が、ママ友の間で飛び交っていたのを思い出しました。

 

不意に「洗面所見せてください」と言ってくる先生がいたら、もうみんな大騒ぎですね。

 

新年度の恒例行事だった家庭訪問も、今は簡素化されている学校も多いそうですが、あってもなくても、いつでも誰でもウェルカムな状態にしておいて損はないと思います。

 

なので、気を引き締めてしっかり片付けて行きます!

 

早速、洗面台の下を開けてみると…。

お片付け

コの字ラックを使って、たくさんのストックなどが詰め込まれています。

 

全部出して、取捨選択です。

 

前回子供部屋を制覇したMさんの勢いは止まりません。

 

いるいらないの判断がハッキリしていて、とにかく早いです。

 

表に出ている物は、普段よく使うものがほとんどでしたが、取捨選択しながら分類し、使用頻度を確認しながら収納を考えます。

 

洗面所の収納編はこちらの動画から。

 

Aちゃんの下着が収納されていた引き出しも 洗面台の下も、かなりスッキリしスペースが空いたので、出しっぱなしになっていたご主人の物、Mさんの物、ストック品などカゴに分類し、しっかりしまうことができました。

お片付け

Mさんに取り出す動作を実際にやってもらって確認していきます。

 

(ちょっとやりにくいかも?)という引っかかりがあると、また出しっぱなしのオンパレードになってしまう恐れがあるので、カゴの出し入れがしやすいように確認しながら、コの字ラックを調整していきます。

洗面台before 洗面台after
お片付け お片付け
洗濯機周辺 before 洗濯機周辺 after
お片付け お片付け
廊下から見た洗面所 before 廊下から見た洗面所 after
お片付け お片付け

床置きのものがなくなり、空間が広く使えるようになりました。

 

出しっぱなしの物がなくなると、日々の掃除もラクになり時短で済みます。

 

洗面所あるある掃除編はこちらから。

 

誰かの訪問があってもなくても、毎朝顔を洗うご家族が清々しい1日を過ごせるように、スッキリ片付けておきたいですね。
次回はキッチンをお届けする予定です。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます♪

人気ブログランキングに参加中♪


下のバナーをポチッと、応援お願いいたします♪




掃除・片付けランキング


トップへ戻る