寝不足の安東先生が、オモシロすぎる!
投稿日2025/5/16
寝不足の安東先生が、オモシロすぎる!
皆様、こんにちは♪
兵庫県在住、美しい暮らしの空間アドバイザー唐須 栄美子(からす えみこ)です。
安東先生のYouTubeチャンネルでご紹介中の”5人家族で暮らすみどりさん宅”のお片付け!
双子の姉よしこさんも駆けつけ、寝不足効果で面白すぎる安東先生に笑いが溢れる関東組の作業は、見ているこちら側もとーっても楽しく、そして様々な気づきがあります♪
是非参考にしてくださいね。
第4話はこちら
出しっぱなしの物が多ければ多いほど、ホコリのリスクが高まり、その管理はむずかしくなります。
洗面所のお化粧品やアクセサリーのホコリ問題。
便利だとしても、せっかく自身をキレイにするメイク道具やアクセサリーなのに、ホコリなどで不衛生だと本末転倒ですね。
また、ズラーっと並んだ飾りにもホコリが積もり放題。
『掃除しないくせに飾らない!』と安東先生の愛あるお言葉が炸裂です(笑)
ホコリを集めて、クリスマスツリーの雪にしよう!なんて、ふざけて冗談を言っていたかと思ったら、
棚の移動中、画面左下から、引き出しを持って『ちゃんと仕事してます』アピールをしながら現れた安東先生に爆笑です(笑)
(カメラワークがツボでした!)
しかも、安東先生ファンとしてはたまらない、こんなレアなショットまで。
意外と似合ってて、可愛い!
もう誰も安東先生を止められません!(笑)
第5話はこちら
第5話も笑いどころ満載、学ぶところ満載です。
カウンターデスクの下に、無印の引き出しがシンデレラフィットしたのも、とっても気持ちいいですね♪
よ〜し!
うちも無印の引き出しを買ってみよう!と思われた方もおられるでしょうが、その前に見直ししてくださいね。
『物が多いから、(収納する)入れ物を増やさないといけなくなる。』
入れ物を購入する前に、まずは取捨選択して、本当に必要なものを見極めてから、収納用品を購入しましょう。
細々とした物がたくさんあるみどりさん宅。
分類作業も大変です。
果たして、お片付けは無事に終わるのでしょうか?!
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
月・金の朝6:00にブログを定期更新しています。
またのお越しをお待ちしております!