トップページに戻る

“安東流 ” おうち丸ごとお片付け

 

片付けの伝道師 安東英子先生認定

 

美しい暮らしの空間アドバイザー

 

お片付け です!

 

お片付け

 

心躍る、お片付けで


“本物のお片付け”をご一緒に♪

 
 

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

活動範囲

 

兵庫県、大阪府、京都府一部、岡山県一部

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

交通費についてはこちらをご覧ください

 

※その他の遠方の場合はご相談下さい

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

 

お片付けも安東流、衣類たたみも安東流でスッキリ整えてみませんか?
衣類たたみが、誰でもとっても簡単キレイに、楽しくできます♪


お片付け
きれいに早くたためます
収納量アップ
引出しの中を美しくキープ
衣類をたたむことが好きになる
大量の服がある方
ご自身でたためると費用がおさえられます
ご家族全員で同じたたみ方を
一生困らないたたみ方

家作りで後悔しないために…

投稿日2024/12/6

 

家作りで後悔しないために…

 

皆様、こんにちは♪

 

兵庫県在住、美しい暮らしの空間アドバイザー唐須 栄美子(からす えみこ)です。

 

真由美さん宅のシリーズも最終回を迎えました。

 

家作りでの後悔ポイントを、惜しみなく公開してくださったこのシリーズ。

 

今から家作りをする私たちが失敗しないために、家の中をすべて見せてくださった真由美さんご夫婦と、するどい視点でアドバイスをくださる安東先生には感謝しかありません。

 

 

ゴミ箱に続き、人気のスタイリッシュなバーチカルブラインドの問題点に触れる安東先生のお話を聞いて、何かを選ぶとき、流行りや耳障りの良い謳い文句に流されないように、まずは、そのお手入れ方法や管理のしやすさまでしっかり考えて選ぶことが大切ですね。

 

 

家を建てる時、リフォームする時、後で後悔しないように、たくさんの方が一日も早く、安東先生の"美しい暮らしの空間チャンネル"に出会えたらいいなぁと思います。

 

そして、昨日アップされたYouTubeはご覧になりましたか?

 

 

関東の佐竹アドバイザー仲田アドバイザー長瀬アドバイザー堀江アドバイザーが、安東先生の捨てられないお気に入りのお洋服でファッションショーしたり、安東先生の事務所の大掃除をしたり、それはそれはとっても楽しそうです♪

 

次回から、また新シリーズ”マンションのお片付け”が始まります。

 

こちらも、0と5のつく日にアップされますので、見逃さないようご覧くださいね♪

 

 

 

私は、残念ながら安東先生の事務所の大掃除には参加できませんでしたが、12月に入った先日、実家の大掃除に行ってきました!

 

2年前に、”安東流おうち丸ごとお片付け”したあと、『普通、10年に1回のお片付け&大掃除でいいんとちがう?』と大真面目に言っていた両親…。

 

きっと、丸ごとお片付けで、10年分どころではない片付けを一気にして、あまりに大変な思いをしたせいで、そのような発言になったと思われます…。

 

そのため、丸ごとお片付けから1年しか?経っていない昨年末の大掃除は、母もあまり乗り気ではなかったものの、母より父が渋りました。

 

物置の見直しくらいしかやってないくせに、やりたくないオーラを出しまくる父を見て、このままやり続けても良くないと思い、中断しました。

 

それからは、一切片付けや掃除のことを口にも出さず、手も出さないようにして、ただただ虎視眈々と見守っていましたが(笑)、
今年10月に、あらぬ疑いをかけられた鉄板事件があり、それをキッカケに形勢が逆転!

 

今年は、なんと!両親の方から『時間がある時に大掃除を手伝ってほしい。』と依頼がありました(笑)

 

その様子は、また次回のブログでお伝えしたいと思います。

 

さあ、実家の片付け、リベンジできるでしょうか?!

 

最後まで読んでいただきありがとうございます♪

 

月・金の朝6:00にブログを定期更新しています。

 

またのお越しをお待ちしております!

人気ブログランキングに参加中♪


下のバナーをポチッと、応援お願いいたします♪




掃除・片付けランキング


トップへ戻る