トップページに戻る

“安東流 ” おうち丸ごとお片付け

 

片付けの伝道師 安東英子先生認定

 

美しい暮らしの空間アドバイザー

 

お片付け です!

 

お片付け

 

心躍る、お片付けで


“本物のお片付け”をご一緒に♪

 
 

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

活動範囲

 

兵庫県、大阪府、京都府一部、岡山県一部

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

交通費についてはこちらをご覧ください

 

※その他の遠方の場合はご相談下さい

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

 

お片付けも安東流、衣類たたみも安東流でスッキリ整えてみませんか?
衣類たたみが、誰でもとっても簡単キレイに、楽しくできます♪


お片付け
きれいに早くたためます
収納量アップ
引出しの中を美しくキープ
衣類をたたむことが好きになる
大量の服がある方
ご自身でたためると費用がおさえられます
ご家族全員で同じたたみ方を
一生困らないたたみ方

セミナーのお知らせ♪

玄関〜丸ごとお片付け完成!〜

投稿日2025/9/12

 

玄関〜丸ごとお片付け完成!〜

 

皆様、こんにちは♪

 

兵庫県在住、美しい暮らしの空間アドバイザー唐須 栄美子(からす えみこ)です。

 

"息を吹き返したNさん宅のお片付け"をお届けします。

 

ブログ掲載を快諾くださったNさん、本当にありがとうございます♪

 

Nさんは、2LDKの3階建て戸建て住宅に、ご主人、そして、20代前半と10代後半の2人の息子さんと暮らしておられます。

 

玄関にある納戸と外の物置の作業が完了し、シューズボックスや玄関周辺の細々としたものを片付けて、玄関を完成させていきます。

 

ヘルメットやレインコート、傘…。
今までは、階段の転落防止のネットを活用してぶら下げておられましたが、それらもすべて撤去します。

 

まずは全出しして、誰の靴なのかを確認していきます。

 

ご主人も次男B君も数が少なく(事前にしっかり見直してくださったそうです。)確認作業もスムーズに完了しました。

 

紅一点のNさんは、誰よりも懸命に取り組んでおられ、自分の靴もしっかり厳選されていました。

 

思わず、『これだけですか?』と尋ねてしまうほど、厳選に厳選を重ねた靴の少なさに驚く一方で、オシャレ大好きな長男A君の靴は充実しています。

 

一番見直してほしいA君が留守なので、傷み具合をチェックしながら、見直し候補の靴をピックアップしておきます。

 

玄関の全てのものを確認し、階段の転落防止のネットを活用することがないよう徹底的に片付けると、Nさん宅の玄関が見違えるような玄関になりました!

 

それでは、玄関のビフォーアフターです。

 

まずは、シューズボックス&納戸before(お申し込み時)から

 

訪問時(Nさんご夫婦の頑張りで、かなりキレイになりました!)

 

最終after

 

玄関before

 

after

 

玄関入口からbefore

 

after

 

なんということでしょう〜♪
まるで別宅のようです!

 

いろんな障害物に気を取られがちだった玄関でしたが、中庭にスッと目が行くステキな玄関に生まれ変わりました♪

 

気が付けば生活感が溢れ、せっかくのデザイナーハウスをすっかり台無しにしてしまっていたNさん宅ですが、お家丸ごとお片付けでみごと息を吹き返しました。

 

オープン収納で、気を抜けば生活感が出やすいお家ですが、ステキな雰囲気を気に入って購入した家とのご縁を大切に、日々整えながら、一家団欒はもちろんのこと、ご友人や親類を招いて楽しく暮らしてほしいなぁと思います♪

 

最後まで読んでいただきありがとうございます♪

 

月・金の朝6:00にブログを定期更新しています。

 

またのお越しをお待ちしております!

ブログ村とブログランキングに参加中♪


下のバナーをポチッと、応援お願いいたします♪


ブログ村 ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ