セミナーのお知らせ♪
マキさんの諦めない心
投稿日2025/8/15
マキさんの諦めない心
皆様、こんにちは♪
兵庫県在住、美しい暮らしの空間アドバイザー唐須 栄美子(からす えみこ)です。
安東先生のブログで、月初めに掲載してくださっている関西組手作りのカレンダー。
8月は暑い夏休みということで、嬉しそうにアイスクリームで涼をとる安東先生に『子供はできる!』と喝を入れていただいております(笑)
そして、気合が入ったところで、前回と前々回の2回に渡り、"Nさん宅の子供部屋のお片付け"をご紹介しましたが、もしかしたら夏休み中に子供部屋を片付けよう!と一念発起するキッカケにしていただけたら幸いです♪
でも…
親子関係というのは、時には難しいものでして、
(私自身、つい先日息子にムカッとしたばかり…(笑))
今、安東先生のYouTubeチャンネルでご紹介中のマキさんのご両親宅のお片付けのように、愛が強すぎるがゆえにケンカになってしまう…という方は、
是非、美しい暮らしの空間アドバイザーへご相談くださいね。
マキさんがお申込みされた後に、『断って』と言われていたご両親でしたが、安東先生の言葉や提案を『そうか〜。今までそんな風に考えたこともなかった』と、とても素直に聞き入れ、気持ちがどんどん変わっていかれる様子に驚かされました。
キッチンだけでも、学ぶことがたくさんあります!
13話
14話
冒頭、『入れ方が分からない…』というマキさんおかげで、新たな名言が生まれました(笑)
『簡単になれると思うな、アドバイザー』
いつか安東先生名言カレンダー第2弾が実現したら、追加決定です(笑)
また、マキさんのご両親への思いが込められた一言
『残りの人生を気持ちよく過ごしてほしい』
も名言です♪
お片付けでより良くしたいと、一生懸命すぎてギクシャクしてしまった母娘関係でしたが、安東先生とのお片付けを通じて、優しいマキさんの思いがしっかり伝わり、お父さんは『そうだね』と頷き、お母さんの口からは、『ワクワクする♪』という言葉が飛び出しました。
マキさんが諦めなくて本当に良かった!
一度丸ごと片付けた私の実家も、年々両親の体力や体調等で気になるところが多くなっていますが、私も諦めずに関わっていこうと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
月・金の朝6:00にブログを定期更新しています。
またのお越しをお待ちしております!