セミナーのお知らせ!
実家の大掃除〜キッチン後半〜
投稿日2024/12/27
実家の大掃除〜キッチン後半〜
皆様、こんにちは♪
兵庫県在住、美しい暮らしの空間アドバイザー唐須 栄美子(からす えみこ)です。
クリスマスはどのように過ごされましたか?
我が家はいつも通り。
唯一、散歩に出たついでに、エントランスに飾ってある大きなツリーの前で、可愛い愛犬(14歳)を写真撮影して終わりました(笑)
華やかさよりも、賑やかさを重視して飾りつけされたツリーは、管理人のおじさんが、マンションの住人のために一生懸命飾ってくださったんだと思うと、なんだか温かい気持ちになりました。
楽しいクリスマスイベントが終わると、一気に年末感が増しますね。
実家の大掃除も、順調に何事もなく終えることができました。
父には、趣味の卓球に心置きなく行っていただいて、宿題形式でお掃除を担当してもらうという作戦で進めたので、とってもご機嫌でした♪
キッチンの各所の扉や換気扇、冷蔵庫周辺の拭き掃除や、リビングや洗面所の壁の拭き掃除は、『まだまだ元気で動けるから』と豪語する父の役割として残しておきます。
ご機嫌な父は、出された宿題に『よっしゃよっしゃ。任せといて!』と、まさか娘の手のひらで転がされているとも知らず、張り切っています。
私は引き出しの中、コンロ周り、出窓周辺、カウンター周辺、電化製品など、細々したところを掃除し、整えていきます。
母は、私に『掃除と収納は任せるわ。』と言って、ダイニングの椅子に座って、収納から出した食器やキッチンツールを、自ら進んで見直し始めました。
"何かに使える”ベスト10に入ること間違いなしの割り箸がこんなに。
母が溜めがちなアイテム、ナンバーワンです。
すぐ、『ナメクジ退治に使うから。』と言う母には珍しく、菜箸代わりに2,3膳ほど残して、後は全部処分しました(笑)
2年前の丸ごとお片付けで、"地獄の取捨選択"を経験した母は、あれから、むやみに物を増やすことがなくなったようです。
なので、処分するものはそれほどありませんでした。
before
多少乱れてはいるものの、母はそれなりにキープしています。
キッチンで一番の問題は、汚れです。
収納ケースは、丸洗いしなければ間に合わないほどでした。
after
基本的に、収納場所は大きく変えずに整えていきます。
今度は、食器収納のカウンターの引き出しに、問題発生です。
毎日使う食器の引き出しが、途中までしか開かず、奥の食器が取り出せません。
before
引き出しの中やレールのゴミを取り除きながら、キレイに掃除していくと…。
オープン!!
無事、引き出せるようになりました!
『あら!なんで開いたん?!
前にお父さんに見てもらった時、直らなかったのに…。』と母。
工具を使ったわけでもなく、ただレールに詰まってたゴミや埃を取り除いたら直ったのですから、やっぱり掃除は大切ですね!
毎日のプチストレスから解放された母は、とても嬉しそうでした♪
before
after
これで、キッチンの大掃除も完了です♪
次回は、玄関をお届けして、2024年を締めくくりたいと思います♪
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
月・金の朝6:00にブログを定期更新しています。
またのお越しをお待ちしております!