トップページに戻る

“安東流 ” おうち丸ごとお片付け

 

片付けの伝道師 安東英子先生認定

 

美しい暮らしの空間アドバイザー

 

お片付け です!

 

お片付け

 

心躍る、お片付けで

“本物のお片付け”をご一緒に♪

   

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

活動範囲

 

兵庫県、大阪府、京都府一部、岡山県一部

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

交通費についてはこちらをご覧ください

 

※その他の遠方の場合はご相談下さい

片付け・収納Zoomセミナー【押入れ・納戸・物置】

お片付け

書類整理ZOOMセミナ-

お片付け

Zoom個人レッスン

お片付け

きれいに早くたためます

収納量アップ

引出しの中を美しくキープ

衣類をたたむことが好きになる

大量の服がある方

ご自身でたためると費用がおさえられます

ご家族全員で同じたたみ方を

一生困らないたたみ方

お片付けも安東流、衣類たたみも安東流でスッキリ整えてみませんか? 衣類たたみが、誰でもとっても簡単キレイに、楽しくできます♪

いつでもどこでも安東先生

投稿日2024/2/9

 

いつでもどこでも安東先生

 

皆様、こんにちは♪

 

兵庫県在住、美しい暮らしの空間アドバイザー唐須 栄美子(からす えみこ)です。

 

2月1日の金澤アドバイザーのブログのリフレッシュぶりに感化されてしまった私。

 

私にとってのリフレッシュって何だろう?

 

人混みは苦手だし。

 

かといって、山登りも1人だと心細いし。

 

雑貨屋巡りも好きだけど、今日はそんな気分じゃないし。

 

と考えているうちに、"やっぱりお寺がいいな!"ということになり、地元のお寺に行くことにしました。

 

お寺好きということはちょこちょこアピールしていますが、お寺の何が好きかというと、歴史的な謂れというより、はっきり言って雰囲気です♪

 

日々磨き上げられた床や柱、古人の匠の技で建てられた圧倒的な建造物、お寺特有の静寂さの中にお香の匂いが漂い、さらに素朴な花や青々とした苔があったら、もう最高の極みです。

 

煌びやかではないけれど、お寺のそういう雰囲気をただ味わうのがとても好きです。

 

さて、山の麓に到着した私は、山上までロープウェイに乗ることにしました。

 

<% metaKeywords %>

 

麓から歩いて登ることもできるのですが、(過去一回だけ登ったことがあります。)、1人なのでロープウェイで上がります。

 

<% metaKeywords %>

 

ぐんぐん上がっていき、あっという間に到着。

 

山上まで4分ほどでした。

 

本堂まで散策がてら、ゆるい坂道を歩いて行きます。

 

<% metaKeywords %>

 

ゆるい坂道がずっと続くので、意外と息が切れ足腰が鍛えられますが、道すがら等間隔に建てられた仏像の中に、安東先生似の仏像を探しながら歩くと、不思議な事にスイスイ足が進みます。
(どこに行っても安東先生が浮かびます笑)

 

安東先生似だと思われる仏像を写真に収めつつ、
<% metaKeywords %>

 

木々の間から差し込む光に感動しつつ、
<% metaKeywords %>

 

いろんな種類の青々とした見事な苔に癒されつつ、先へ進みます。(苔好きです。)
<% metaKeywords %>

 

お香が漂う本堂を抜けて、目的の食堂(じきどう)へ。

 

<% metaKeywords %>

 

実は、心穏やかに写経をしようと思っていました。

 

ここのお寺で写経をするのは、この日で3回目です。

 

現場ではワイワイ楽しく作業しますし、喋ってなくても顔がうるさいにぎやかと言われる私ですが、こういう1人時間を物静かに過ごすことも大好きです。

 

開け放たれた食堂はとても風通しがよく、磨き上げられた床は底冷えがするので、寒がりの私は長い写経に耐えられる気がしません。

 

1時間半か25分か。

 

迷った末、25分で書き上げられる花びら写経を選びました。

 

いつもは1時間半の写経を選ぶので、花びら写経は初めてです。

 

5色の中から選べる花びら写経。

 

私は、迷うことなく、安東先生の好きな赤を選びました。

 

<% metaKeywords %>

 

そして、20分ほど寒さに耐え抜いて書き上げ(大げさ)、住職さんに渡しながら、何の意味が書かれたものかを聞いてみると、赤は学業祈願だそうで…!

 

『あ、(師匠が)好きな色で選んで…何の祈願かちゃんと見てなかったです…。』というと、優しい住職さんは『一文字一文字願いを込めて書くことで、あなたの願いが聞き入れられるから、どれを選んでも大丈夫ですよ。』と慰めて下さりました。

 

迷わず赤を選んだのは、きっと安東流のお片付けを、さらにしっかり学びなさいということだと受け止めて、これからも精進していこうと思います♪

 

ということで、大好きなお寺で思う存分リフレッシュできたので、これからも安東流お片付けで、皆様のお役に立てるよう精一杯頑張ります。

 

お悩みの方は、お気軽にお問い合わせくださいね!

 

最後まで読んでいただきありがとうございます♪

 

月・金の朝6:00にブログを定期更新しています。

 

またのお越しをお待ちしております!

人気ブログランキングに参加中♪


下のバナーをポチッと、応援お願いいたします♪




掃除・片付けランキング


トップへ戻る